商品の情報にスキップする
1 7

さとっこ商店

スコレー畑レンタル 自然栽培ベースの貸し農園 

料金お支払い方法
定価
¥3,000
定価
特価
¥3,000
税込み。

※サブスク(月額支払い)お申し込みの場合、月末に翌月利用分のお支払いをしていただきます。月末の利用日を選択(ダブルクリック)、「Repeat booking」をチェックしてお申し込みください。

スコレー畑レンタル 自然栽培ベースの貸し農園 

子どもと一緒に、土にふれて、季節を感じて育てる。

「竹林のスコレー」では、自然に寄り添った暮らしを体験できる「貸し農園(約20㎡)をご用意しています。無農薬・無化学肥料の畑で、野菜づくりを楽しめます。

初心者でも安心、栽培のサポートもさせていただきます。

子育て世代にもおすすめ。親子で土いじりの時間を持てます。

季節に合わせた野菜の提案も随時行います。

自然の循環を感じながら、安心な食を自分の手で育ててみませんか?

利用内容

  • 区画面積:約20㎡(目安:5m × 4m)

  • 利用期間:月額プランまたは年間プラン

  • 付属サービス:
        ・作付け相談・基本的な畑管理サポート
     ・基本的な農具の貸出、耕運機こまめちゃん、畑の給水設備あり
     ・毎週水曜日午前中にボランティアさんと一緒に畑活やっています
     ・季節に応じて竹の伐採、竹炭づくり体験もできます
     ・気候の良い頃に菜園BBQなどのイベントも考えています
     ・お野菜のお裾分けもときどきあります

料金プラン

  • 月額利用:3,000円(税込)/月

  • 年間利用:30,000円(税込)/年(2か月分お得)

このような方におすすめです

  • 子どもに自然体験をさせたいご家庭
  • 食育や安心安全な食材に関心のある方
  • 畑をやってみたい農業初心者の方
  • 地元に根ざした暮らしに関心がある方
  • 同じ興味や関心のあるコミュニテイに入りたい方
  • お家で食べるお野菜を自分でつくっていきたい方

場所

竹林のスコレー(岡山県倉敷市)駐車スペースあり。

住所:岡山県倉敷市玉島陶2970

駐車場案内

畑は、駐車場の西側、下の図の左側になります。

見学や体験希望の方はお気軽にお問い合わせください。

備考

  • 月額払いはサブスクリプション形式で、いつでも解約可能です

  • 年間払いは原則としてご返金できませんので、あらかじめご了承ください

お問い合わせ

こうのさと公式ラインから「畑レンタル」としてチャットでお知らせください。

こうのさと公式ライン:https://lin.ee/h1nJK0r

防災親子リーダーPJに関するお問い合わせはこちら

電話番号:090-8995-8853(糸島)

Emai:bousai.oyako.2025@gmail.com

こうのさと公式ライン:https://lin.ee/h1nJK0r

  • 急げ!残りわずか19点!
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 
スコレー畑レンタル  自然栽培ベースの貸し農園 

よくある質問

商品について

Q. どんな基準で商品を選んでいますか?

A. さとっこ商店では、農薬や化学肥料をできるだけ使わず、環境や人にやさしい商品を中心に取り扱っています。地域の生産者やオーガニック系メーカーと連携し、安心してご家庭に届けられるものだけをセレクトしています。

ご注文・お支払いについて

Q. 支払い方法は何がありますか?

A. クレジットカード(Visa/Master/Amex/JCB)、Shop Payがご利用いただけます。銀行振込をご希望の方はお問い合わせください。

Q. 領収書は発行できますか?

A. はい。ご注文確定後にマイページからダウンロード可能です。法人・団体でのご利用もご相談ください。

返品・キャンセルについて

Q. 商品の返品や交換はできますか?

A. 食品の場合は、原則返品はできませんが、商品不良や誤配送の場合は速やかに交換対応いたします。

到着後7日以内にご連絡ください。

Q. イベントチケットをキャンセルしたいのですが?

A. イベントによってキャンセルポリシーが異なります。各イベントページに記載の規定をご確認ください。

会員・サポートについて

Q. 会員登録をすると何ができますか?

A. ご注文履歴の確認や配送先の保存ができるほか、会員限定のお知らせ・特典をご用意しています。

Q. NPO法人こうのさとを応援したいのですが?

A. 「継続寄付サポーター」や「ボランティア募集」ページからご参加いただけます。

ショッピングを通じてのご購入も、活動を支える大切な力になります。