商品の情報にスキップする
1 17

さとっこ商店

10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定

大人
子ども
寄付・ドネーション
定価
¥0
定価
特価
¥0
税込み。

竹林のスコレー、子どもたちの遊び場、スコレーパーク南側にある坂道の風と水の流れを整えて歩きやすくしたいと思っています。

水の流れる道に落ち葉が堆積して抜けが悪くなっていたり、坂道が滑りやすくなっているので、水みちを掘って、土留めをつくり階段のようにしていきたいと思っています。

また、鬱蒼とした木々が生い茂ってるので、周囲の枝打ち、枯れ木の伐採などもあると思います。日差しが入って心地よい散歩道をつくるためにご協力お願いします。

昨年開催した大地の再生の様子を写真で掲載しています。


大地の再生とは?

「大地の再生」は、矢野智徳氏が実践されてる自然と人との共生を目指す環境づくりの手法です。

大地に溜まった水や空気の流れを整え、森や川、土地本来の循環を取り戻すことで、健やかな生態系を育みます。

草刈りや枝打ち、水みちを整えるといった作業を通じて、荒れた土地を蘇らせるだけでなく、地域の人々が共に学び合いながら手を動かすことも大切にしています。

子どもから大人まで誰でも参加でき、自然の力と人の知恵が響き合う実践です。

詳細は公式サイトから

・大地の再生 結の杜づくり

 

開催情報 

  • 日時:10月16日(木)9時半集合〜16時ごろ解散(休憩をはさみます)
  • 集合場所:倉敷市玉島陶2970 竹林のスコレー
  • 参加費無料、継続した運営のために、寄付・ドネーションをお願いしています。体験後でも大丈夫です。初めての方は「先ずは申し込み」を選んでお申し込みください。
  • お昼ご飯、おかず一品持ち寄りいただければ嬉しいです。ご飯はこちらで羽釜で炊こうと思います。

持ち物(あればご持参ください)

  • 軍手
  • 長靴
  • 帽子
  • 手ノコ 
  • 剣先スコップ
  • 三つ目鍬
  • ツルハシ
  • 移植ゴテ
  • チェーンソーなど

お持ちの道具をご持参ください。

今回は、坂道に土留め、階段をつくる作業をお願いする予定です。剣先スコップなどあると助かります。

また、スコップやノコギリ、鎌など貸し出しできます。お持ちでない方はご利用ください。

雨の後などはぬかるみもあるので、底の分厚い靴や長靴を推奨します。汗をかきますので、タオルや着替え、飲み物も十分に各自お持ちください。

虫除け対策などもそれぞれお願いいたします。

 

【お問合せ】

NPO法人こうのさと公式ラインが便利です。

こうのさと公式ライン:https://lin.ee/h1nJK0r

公式ラインからのお問い合わせは登録後、お名前と今回の大地の再生についての問い合わせの件、お知らせください。

Email : info@konosato.org
080-3873-5523 片岡

防災親子リーダーPJに関するお問い合わせはこちら

電話番号:090-8995-8853(糸島)

Emai:bousai.oyako.2025@gmail.com

こうのさと公式ライン:https://lin.ee/h1nJK0r

    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定
    10月16日(木)スコレーパーク大地の再生講座、土留と階段づくり予定

    よくある質問

    商品について

    Q. どんな基準で商品を選んでいますか?

    A. さとっこ商店では、農薬や化学肥料をできるだけ使わず、環境や人にやさしい商品を中心に取り扱っています。地域の生産者やオーガニック系メーカーと連携し、安心してご家庭に届けられるものだけをセレクトしています。

    ご注文・お支払いについて

    Q. 支払い方法は何がありますか?

    A. クレジットカード(Visa/Master/Amex/JCB)、Shop Payがご利用いただけます。銀行振込をご希望の方はお問い合わせください。

    Q. 領収書は発行できますか?

    A. はい。ご注文確定後にマイページからダウンロード可能です。法人・団体でのご利用もご相談ください。

    返品・キャンセルについて

    Q. 商品の返品や交換はできますか?

    A. 食品の場合は、原則返品はできませんが、商品不良や誤配送の場合は速やかに交換対応いたします。

    到着後7日以内にご連絡ください。

    Q. イベントチケットをキャンセルしたいのですが?

    A. イベントによってキャンセルポリシーが異なります。各イベントページに記載の規定をご確認ください。

    会員・サポートについて

    Q. 会員登録をすると何ができますか?

    A. ご注文履歴の確認や配送先の保存ができるほか、会員限定のお知らせ・特典をご用意しています。

    Q. NPO法人こうのさとを応援したいのですが?

    A. 「継続寄付サポーター」や「ボランティア募集」ページからご参加いただけます。

    ショッピングを通じてのご購入も、活動を支える大切な力になります。